ブログちゃんサネ2019年1月4日読了時間: 1分更新日:2019年1月27日かつてこのアコウの木は廃ビルの屋上に自生していました。雨樋パイプの下の方をご覧下さい。上のアコウの木の根が伸び出ています。https://wkuni92.wixsite.com/dokonjo#ど根性アコウ#雨樋パイプ
かつてこのアコウの木は廃ビルの屋上に自生していました。雨樋パイプの下の方をご覧下さい。上のアコウの木の根が伸び出ています。https://wkuni92.wixsite.com/dokonjo#ど根性アコウ#雨樋パイプ
この欄にコメントをなさりたい方はこちらへメールされたら私がここに掲載致します。 お名前はハンドル(ニック)ネームでも結構です。
wkuni92@hotmail.com
出水のシンガー、シーゲル小野さんが「ど根性アコウの木」という歌をつくってくれることになりました。 なんこ太夫(中島りか)さんも、三味線和風の歌を作ってくれます。
私は、ど根性アコウの木を祀る祝詞を謹製し奏上致します^^v
1月21日、南さつま市加世田宮原の竹屋神社で16時過ぎに披露されます。